奥州いさわ会

障がい支援

支援内容-content of support-

授産事業や生活介護を通じて、自立した日常生活を営むための支援を、5つの施設から提供しています。

takinou_bn takinou_bn himawari_bn kosumosu_bn soudan_bn

新着情報-what's new-

過去の記事一覧

基本理念-philosophy-

~夢をかたちに~

基本方針-policy-

・利用者一人ひとりの基本的人権の尊重
・利用者の自己決定・選択意識の尊重
・利用者の安全・快適への配慮

授産事業-workshop business-

【店舗販売事業】
 売店やイベントなどでの販売業務を行っています。
アセット 8

自主製品販売

アセット 9

パン製造販売

アセット 7

ランドリー事業

アセット 5

管理受託事業 資源開発事業

アセット 6

加工売上事業

施設紹介-facility introduction-

コスモスの家
施設概要

コスモスの家では、就労継続支援B型事業を運営しています。
施設は2棟あり、平成28年に新築された「工房さくら」では、パン製造・販売事業『ぱん日和』を行っています。その他の授産事業はコスモスの家で実施しています。

アクセス

〒023-0401 岩手県奥州市胆沢南都田字小十文字339-1
TEL 0197-46-3138/FAX 0197-47-3159(コスモスの家)
TEL 0197-47-5118/FAX 0197-47-5119(工房さくら)
TEL 0197-47-5103(「ぱん日和」店舗専用)

詳しくみる


きらきらぼし
施設概要

きらきらぼしでは、「日々を楽しく、健康に過ごすこと」を大きな目標としています。ご利用者お一人おひとりに合った仕事に、意欲的に取り組んでいただけるよう支援しています。

アクセス

〒023-0401 岩手県奥州市胆沢南都田字石行30-1(胆沢総合福祉センター内)
TEL 0197-34-1888/FAX 0197-34-1889

詳しくみる

ひまわりの家
施設概要

ひまわりの家は、「就労継続支援B型事業所コスモスの家」と同じ敷地内にある、就労継続支援B型事業所です。利用者の皆さんが自分らしく働ける環境づくりを目指しています。

アクセス

〒023-0401 岩手県奥州市胆沢南都田字小十文字339-1
TEL 0197-46-3138/FAX 0197-47-3159

詳しくみる


グループホームこすもす
施設概要

グループホームこすもすは、自立を目指す障がいのある方が、安心して共同生活を送れる場を提供しています。
利用者の方々の状況や環境に応じて、必要な日常生活上の支援を行い、穏やかな暮らしをサポートしています。

アクセス

〒023-0000 岩手県奥州市胆沢
TEL 0197-00-0000/FAX 0197-00-0000

詳しくみる


相談支援センターコスモス
施設概要

相談支援センターコスモスは、「工房さくら」の一角にあります。

障がいのある方やそのご家族が抱える、生活に関するさまざまなお困りごとについてのご相談をお受けし、 必要な福祉サービスのご提案や利用計画の作成などを行っています。

まずはご相談ください。

アクセス

〒023-0401 岩手県奥州市胆沢南都田字小十文字339-1
TEL 0197-47-5105/FAX 0197-47-5119

詳しくみる